※この記事にはプロモーションが含まれています。
0120095919は三菱UFJ銀行からの電話です。ただ、電話の内容は一般的なサービスの案内ではなく督促の電話なので無視をしてはいけません。また、さらに厄介なのは、この番号からは職場にかかってくることも多いということです。
そこで、この記事では、0120095919からの電話の具体的な内容や口コミでの評判、そしてこの番号から電話があった場合の対処法についても解説をしていきます。
目次
0120095919はどこからの電話?
まず0120095919はどこからの電話なのか解説をしていきます。
0120095919は三菱UFJ銀行バンクイックからの電話
0120095919からの着信は、三菱UFJ銀行のカードローンサービスである「バンクイック」からの電話です。この番号は三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」の公式HPにも掲載されています。
そのため、バンクイック側が、バンクイックのサービスを利用している人、あるいはバンクイックを利用している人が勤務している職場に対して電話をかけてくる際、この番号が使われます。
0120095919から怪しい電話がかかってくると詐欺ではないかと疑う人が多いかもしれません。しかし、この番号は公式HPでも明記されているバンクイック正式な電話番号なので、決して無視をしてはいけないのです。
0120095919からの電話の内容は?
では、三菱UFJ銀行バンクイックは、どのような用件で電話をかけているのでしょうか?その内容は、滞納分の支払いを催促する電話です。
そのことはなぜか実用日本語表現辞典にも記載されています。
電話番号0120095919は、三菱UFJ銀行のバンクイックの電話番号である。バンクイックのサービスを利用していて、何らかの未払いが発生している人に対し、督促の連絡を行うため0120095919の番号から発信される。
引用元: weblio
ですから、もし、あなたがすでにバンクイックへの返済が遅れているのであれば、ほぼ間違いなく督促の連絡だと言って良いでしょう。
0120095919からの電話を受けた人の口コミや評判
では、実際に0120095919から着信を受けた人は、具体的にどんなコメントを残しているのでしょうか。ここではいくつかの項目に分けてご紹介していきますね。
0120095919からの電話はやばいという口コミ
まず、0120095919からの電話自体がやばいという口コミをご紹介していきます。
東京UFJ ダイニリテール
取り立てだと思う
この会社取り立ての時、話し方やばいですよ?引用元: jp number
違法スレスレの取り立て
引用元: jp number
督促の電話であるため、口コミからもその内容は非常に厳しいものであることがうかがえます。
0120095919からの電話はしつこいという口コミ
0120095919からの電話に対してはしつこいという口コミもよく見られます。
とにかくしつこい。
1日5回くらいかかってくる。引用元: 電話帳ナビ
しつこい着信拒否したわ!
引用元: 電話帳ナビ
逆に、これだけしつこくしないと延滞したお金を回収できないという状況なのかもしれませんが、それでもやはりこんなにしつこく電話がかかってきたらイヤですよね。
会社に電話をしてきたという口コミも
さらに、0120095919への口コミを見ていると、バンクイックの滞納をしている人の会社に電話がかかってくるという口コミも多く見られます。
三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」従業員が返済していない為会社に掛かってきます。
引用元: 電話帳ナビ
三菱東京UFJ銀行
これも仕事でしょうが職場に電話は迷惑です
直接本人にいってください引用元: jpnumber
つまり、電話が会社にかかっている場合は、電話を受けた際に、代わって欲しいと言われた人が、バンクイックへ滞納をしているというケースもあるわけです。
実際、先ほど、ご紹介したバンクイックの公式HPにも記載がある通り、この番号は、返済が遅れてしまった人からの連絡先として、0120095919の番号が使われているのです。
0120095919からの電話を無視すると?
では、0120095919からの電話を無視すると具体的にどのような事態が待ち受けているのか、より詳しく解説をしていきます。
職場や家族に連絡がいく
先ほども少しお伝えしたように、0120095919からの電話を無視し続けると、三菱UFJ銀行バンクイックは返済状況を確認するための手段を段階的に強化します。その結果、職場や家族に連絡が及ぶ可能性があります。
もし、あなたが、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」から借りたお金の返済が遅れている場合は、0120095919からの着信を無視し続けると、以下のようにどんどん事態が悪化していきます。
そう聞くと、いきなり、会社や家族に電話をかけるのは、法律違反ではないかと思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、最初、債務者本人に電話をかけて出なければ、やむを得ない事情があったということで、会社にかけてくるので、注意が必要です。
職場への連絡の場合、銀行は「個人情報保護法」などの法律を遵守し、内容を詳細に話すことはありません。しかし、電話がかかってきた事実だけでも、職場での信用に影響を与える可能性があります。
一方、家族への連絡は、家族が保証人である場合や緊急連絡先に指定されている場合に行われます。この場合も、督促の内容が伝えられることは少ないですが、間接的に返済の遅れが知られるリスクがあるので、ご注意ください。
遅延損害金が掛かる
バンクイックへの返済が1日でも遅れると、そこから遅延損害金が発生します。バンクイックの場合、借入れ時の金利がそのまま遅延損害金の利率として設定されます。
そして、滞納を解消するためには、返済金額に遅延損害金をプラスする必要があります。返済が遅れると、遅延損害金が、増え続けていくので、早めに返済されることをおすすめいたします。
一括請求されてブラックリスト状態に
バンクイックへの返済が、約2~3ヶ月遅れると、期限の利益を喪失するため、分割返済ができなくなり、一括請求をされます。また、同じくらいの時期に、信用情報機関に事故情報が登録され、いわゆるブラックリスト状態となります。
その状態になると、約5年間は、三菱UFJ銀行だけでなく、他の銀行や消費者金融からお金を借りることが難しくなるだけでなく、クレジットカードも持てなくなってしまうので、注意が必要です。
債権がアコムへ移行
0120095919からの電話を無視し続け、返済を怠ると、三菱UFJ銀行バンクイックの債権が保証会社であるアコムに移行します。これは、アコムが代位弁済を行うことで発生します。代位弁済とは、アコムが利用者に代わって銀行へ未払い分を支払い、その後アコムが債権を引き継ぎ利用者に返済を請求する手続きです。
アコムに債権が移行すると、督促がさらに厳しくなる可能性があります。アコムは保証会社として督促業務に特化しており、頻繁な電話連絡や書面による通知を行う場合があります。また、返済を無視し続けると、法的措置が取られるリスクが高まります。
裁判を起こされる
債権者がアコムに代わった後も、一括請求をされますが、それも無視した場合は、訴訟を起こされます。そこでも、和解をせずに無視を続けると、アコム側は、あなたの給与や財産を差し押さえる権限を持つのでご注意下さい。給与が差し押さえられる場合は、原則として、手取り額の4分の1までが差し押さえの対象となります。
>>給料を差し押さえられると会社に迷惑がかかる?最悪の場合は・・・
また、預貯金がある人は、いきなり口座が差し押さえられて、入出金が一切できなくなってしまいます。その結果、生活費が不足したり、家賃や光熱費の支払いが滞って、さらなるトラブルを引き起こしてしまうことは十分にありえます。
0120095919からの電話への適切な対処法
では、0120095919から着信があった場合は、どのように対処をすれば良いのでしょうか。
滞納が分かったらすぐに折り返し電話をする
もし、三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」への返済が遅れている場合は、すぐに折り返し0120095919へ電話することをおすすめします。そして、いつまでに、いくらを入金すれば良いかを確認して、返済を行ってください。
バンクイックは、三菱UFJ銀行のサービスなので、こちらから返済する意思を伝えれば、丁寧に対応をしてくれるでしょう。
本人でなかったら本人に伝えて上げる
もし、0120095919からの電話を出た人が、バンクイックからお金を借りている本人でなくても、電話があったことを本人にしっかり伝えるようにしてください。
0120095919から電話が来たことを伝えると、相手は恥ずかしい気持ちになってしまうかもしれません。しかし、早く対処しないと、遅延損害金がどんどん増えていきますので、いずれにせよ早く伝えた方が良いです。
返済が難しい場合は法律の専門家に相談
もし、バンクイックに滞納をしていて返済が難しい場合は、早めに弁護士や司法書士など、法律の専門家に相談されることをおすすめいたします。そうすると、基本的に債務整理での解決法を提案されます。
債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産などの手続きがあります。一般的には、任意整理の手続きを行う方が多く、任意整理では、将来利息をカットしたり、一括請求をされていた場合でも、分割払いを復活できるよう、交渉してもらうことも可能です。
しかし、バンクイックは、元々、金利が低いので、任意整理だけでは、解決が難しい場合もあります。ですから、そういった時は、個人再生や自己破産を検討する必要があるかもしれません。
ただ、バンクイック以外からも借入れがある場合は、トータルで考えて任意整理が良いケースもあるので、まずは、こちらのサービスを使って無料の減額相談を受けてみてください。
>>借金の負担を減らす方法、簡単チェック【所要時間1~2分】
まとめ
0120095919は三菱UFJ銀行バンクイックからの督促の電話です。滞納をしている本人に直接かかってくる場合もあれば、滞納をしている人が勤めている会社にかかってくる場合もあります。
いずれにせよ、0120095919からの電話を放置していると、遅延損害金がかかったり、最悪の場合は裁判の手続きに移行されたりしてしまうので、折り返しの電話をして返済の手続きを行なったり、電話で指名があった人に早く伝えてあげたりしてください。

0120095919からの着信は、無視し続けると事態がどんどん悪化してしまうので早め早めの対応をおすすめします。
もし、未払いなど滞納がある人は以下の番号からの電話にご注意ください。
>>0332659022は高橋裕次郎法律事務所からの債権回収の電話
>>0120948292はライフカードからのおまとめローン勧誘の電話
>>0775003011はライフカードからの督促またはサービス案内の電話
>>0120362633はJCBから引き落としの問題に関する電話
>>0367387130は三井住友VISAカードから督促の電話
>>0668739020はイオンクレジットサービスからの督促の電話
>>0120890019は新生フィナンシャルからの督促の電話である可能性が高い
>>0120545808はニッテレサービサー債権回収会社からの債権回収の電話