※この記事にはプロモーションが含まれています。

病気 借金 返済

借金を抱えている人が、病気になると借金返済は一気に難しくなってしまうものです。

なぜなら、借金をしている人は貯蓄がなく、自転車操業で家計をやりくりしている人が多いからです。

病気になると治療費が掛かるだけでなく、収入が激減して、返済計画は一気に崩れてしまいます。

では、そんな時にどうすれば良いのか上手な返済のコツを解説していきます。

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

まずは病気を治すことを第一優先

借金を抱えた状態で病気になると、ものすごい不安に襲われてしまうものですよね。

しかし、それでもまずは病気を治すことを第一優先にして下さい

健康であることは、人生において最も大切なことだからです。

借金を返そうと無理をして、病気をさらに悪化させてしまったら元も子もありません

家族や親せきの援助を受けたり、あるいは、高額療養費制度などの公的な制度を活用したりしながら、まずは健康を取り戻すことに集中していって下さい。

借金の返済義務という現実

ただ、その一方で、病気になった場合でも、銀行や消費者金融などの貸金業者は容赦してくれないことを事前に認識しておく必要があります。

病気で借金が返せないからと言って、滞納を続けていると、催促や督促が来るようになります。

そして、最終的には一括請求されたり、裁判に発展したりして、財産が差し押さえられたりすることもあります

借金で簡易裁判所から訴状や支払督促が来た場合の対処法

ここは、借金が持つ非常にシビアな側面だと言えます。

借金返済が難しい場合は?

では、病気で働けない状態が続く場合、どうやって借金を減らせば良いのでしょうか?

そんな時は、債務整理をするのがお勧めです。

弁護士や司法書士を通じて、債務整理を行なえば、法的な手続きによって借金の額を減らしたり、利息をカットしたり、月々の返済額を減らしたりすることが可能だからです。

また、ここで大切になってくるのは、あなたがどれくらいの期間で病気から回復し、また仕事ができるようになるかということです。

もし、うつ病や難病など深刻な病気で、働けない期間が長期化する場合は、債務整理の中でも自己破産の手続きを行うしかありません。

さらに、債務整理をした後も、収入を得られるメドが立たなければ生活保護という選択肢を取らざるを得なくなってしまいます。

しかし、もし病気が治って、再び、働ける見込みがあれば、任意整理や個人再生などで、借金や月々の返済額を減らした上で、返済を続けていくという道を選ぶことも可能です。

自己破産の場合は、借金をチャラにできるというメリットがありますが、一定以上の財産を手放さなければならないなどデメリットも数多くあります

ですから、可能であれば自己破産以外の方法で債務整理を行なうことをオススメいたします。

また、実際にあなたの借金がどれだけ減らせるかは以下の方法で調べられます。

>>借金をどれだけ減らせるか調べてみる【所要時間1~2分】

それによって借金返済や病気で感じるストレスもかなり軽減することができるでしょう

まとめ

繰り返しますが、病気になったら、まずは健康を取り戻すことを優先して下さい。

そして、借金は法的な手続きで軽くして、あとは病気を治した後、バリバリ働いて残りの借金を一気に返していくというのが、上手に借金を減らしていくコツです。

takeshi1

具体的にどういった借金返済計画を立てていくかは、弁護士や司法書士に聞けば、いろいろアドバイスしてもらえるので、気軽に相談をしてみて下さい。