※この記事にはプロモーションが含まれています。

債務整理からローンを組めるまで、どれくらい待つ必要があるのでしょうか?

基本的に債務整理を行なうと、約5年~10年間は信用情報機関に事故情報が登録されてしまうため、その期間は新たな借入をすることができません。

ただ、これから債務整理を検討されている方にとっては、一体、いつからならローンを組めるのか気になるところだと思います。

そこで、ここでは具体的な期間を解説すると共に、早くローンを組むためにはどうすれば良いのかという点についてもお伝えしていきます。

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

ローンが組めるまでの期間を判断するポイント

いつからローンが組める?

債務整理からローンが組めるまでの期間を判断する上で、重要となるのは、債務整理を行った際、どこの信用情報機関にどれくらいの期間、事故情報が登録されるかという点です。

信用情報機関には、CIC、JICC、KSCの3種類がありますが、債務整理の種類ごとに登録される期間は以下のようになっています。

任意整理 個人再生 自己破産
CIC 登録されない 登録されない 5年
JICC 5年を超えない期間 5年を超えない期間 5年間を超えない期間
KSC 登録されない 10年を超えない期間 10年を超えない期間

信用情報機関に事故情報が残っていると、住宅ローンや車のローンを組もうとしても、審査の段階で、銀行などの貸金業者に、この情報が照会されるため、申請が却下されてしまいます。

また、各信用情報機関はCRINというシステムを通じてお互いに情報を共有しています。

そのため、債務整理からローンが組めるまで

  • 任意整理:最大で約5年間
  • 個人再生・自己破産:最大で約10年間

というのが基本的な期間となります。

ですから、いつから債務整理後にローンが組めるかは、この期間を過ぎてからというのが原則です。

任意整理後にローンが組めるのはいつから5年?

任意整理でローンが組めるまでは5年間となっていますが、それは任意整理の手続きを開始してから5年なのか、それとも完済後に5年なのか、意見が分かれるところがあります。

一般的には、任意整理をした時から5年となっていますが、もし、任意整理前に滞納をしていた時は、完済後5年と言われています。

なぜなら、CICでは、任意整理を行った情報は直接登録されませんが、延滞(返済日より61日以上または3ヶ月以上の支払遅延)があった場合は、契約期間中および契約終了後5年以内は、事故情報が残るからです。

つまり、この場合は、契約終了後(任意整理後の完済後)、最大で5年間、事故情報が登録される可能性があります。

>>任意整理ではいつから5年間信用情報機関に登録される?

具体的な期間を知りたい時は?

実際に事故情報が信用情報機関にどれくらい残るかは、借入れの状況や、貸金業者が登録するタイミングによっても違ってくる場合があります

そこで、ローンをいつから組めるか早く知りたい方は、信用情報機関に情報開示請求をすれば、より具体的な情報を知ることができます

費用は一つの信用情報機関あたり1,000円程度なので、心配な方は、気軽に利用してみて下さい。

>>CIC・JICC・ KSCの違いと信用情報開示の請求方法

早くローンを組みたい場合

ここまでは一般的な考え方になりますが、人によっては、

「債務整理からローンが組めるまでの期間をできるだけ短くしたい。」

という方もいらっしゃるでしょう。

そのためのコツを代表的なローンである住宅ローンと車のローンについてお伝えしていきます。

住宅ローンの場合

住宅ローンの場合、任意整理であれば、約5年待てば良いですが、個人再生や自己破産の場合、ローンが組めるまで最大10年間掛かってしまうことがあります。

しかし、ここで着目すべき点は、個人再生や自己破産を行って、事故情報が約10年間登録されるのは、KSC(全国銀行個人信用情報センター)という銀行系の信用情報機関であるということです。

ですから、ノンバンク系のローンであれば、5年間を過ぎた辺りから、ローンの審査に通る可能性が出て来ますし、実際にフラット35などを使って、住宅ローンを組めた人もいらっしゃいます。

>>自己破産後に住宅ローンが組めた人はいる!審査に通るコツ

また、任意整理後に5年経っていない方でも、年収や勤務先などの属性が良かったり、ろうきんを使ったりすることによってローンを組めた人もいらっしゃいます。

>>債務整理中に住宅ローンで審査に通った人の事例(2件)

車のローン

車のローンでも、原則は約5年間~10年間は審査に通るのが難しくなってしまいます。

ただ、債務整理からローンが組めるまでの期間を一気に短縮する方法があります。

それは、購入する車を中古車にして、さらに自社ローンを行っている車の販売店を探すという方法です。

住宅と違って、車は中古であれば、それほど金額が高くなりません。

ですから、自社ローンを行なう販売店も探せばいろいろ見つけることができます。

自社ローンは、信用情報機関の情報を参照せず、独自の審査基準を設けています

ですから、この方法であれば、債務整理からローンが組めるまでの一般的な期間に関係なく、ローンを組める可能性が十分出て来るのです。

債務整理後に車を早く入手する方法については、こちらの記事でもいくつかの方法をご紹介しているので、ご参考にして下さい。

>>債務整理したら車のローンが組めない?裏ワザはある?

まとめ

債務整理からローンが組めるまで期間と聞かれれば、任意整理では5年、個人再生・自己破産では10年というのが一般的な回答となります。

ただ、信用情報機関に登録された事故情報がどれくらい残るか、正確に知りたい方は、信用情報機関に情報開示請求を行ってみて下さい。

また、これから債務整理を行うにあたって、債務整理後、一体いつからならローンを組むことができるのか心配な方は、借金の減額診断を受ける際に、弁護士や司法書士により詳しく聞いてみることをお勧めいたします。

>>借金をどれだけ減らせるか調べてみる【所要時間1~2分】

また、ここでは、できるだけ早くローンを組みたいという方のために、少しでも早くローンが組むための参考情報をお伝えしました。

ただ、無理をしてローンを組むと、返済ができなくなってしまうリスクが再び発生してしまいます

ですから、もし可能であれば、債務整理からローンが組めるまでの本来の期間をまっとうされることをオススメいたします。

takeshi1

債務整理からローンが組めるまでの期間は長いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、その期間は、頭金を作る期間だと思って取り組まれることも一つの方法だと思います。