※この記事にはプロモーションが含まれています。
債務整理は職業や収入に関係なく誰でもできる手続きです。
「もし債務整理ができなければ、借金問題から死ぬまで抜け出すことができないかも・・・」
と心配する方がいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはまずないのでご安心下さい。
ここでは、債務整理は本当に誰でもできるかとい点について解説をしていきます。
また、あなたの借金を債務整理で解決できるかは、こちらの方法ですぐに調べることができます。
そもそも債務整理って何?
債務整理は、任意整理、個人再生、自己破産と大きく分けて3つの種類に分けられます。
この中で、最もお勧めしたいのは任意整理です。
なぜなら、任意整理は裁判所を通さない分、手続きが簡単が簡単にできますし、費用も安く済ませられるというメリットがあるからです。
任意整理は誰でもできる?
任意整理では借金を減らしたり、将来利息をカットしたりすることができます。
そして、債権者と和解をした後、残債を3年~5年という期間で返済していくようになります。
ですから、その月々の返済をしていけるだけの安定した収入があれば誰でも任意整理をすることができます。
アルバイトや派遣、或いは年金受給者であっても問題ありません。
逆に言うと、そのような返済能力がない人は任意整理ができないということになります。
また、収入を得ていても、それが生活保護によるものである場合は任意整理ではなく自己破産の手続きを行なうようになります。
債務整理は誰でもできる
ただ、任意整理ができなくても、そこで終わりはなく、個人再生や自己破産をしていくという道があります。
個人再生も、手続き後に残債を3年~5年で返済していく流れは変わりません。
しかし、任意整理に比べてより借金を大きく減らせる傾向があるので、その分、残債も支払いやすくなります。
また、病気などで無職の状態になっていて、どうしても働けないという方でも、自己破産の手続きなら行なうことができます。
つまり、基本的にどういった状況でもその人に合った債務整理の手続きは必ず見つかるので、よっぽどのことがない限り、誰でも債務整理を行なうことが可能なのです。
債務整理の費用が心配な場合は?
債務整理を行なうと、費用が掛かるので、その支払いができない場合があるのではと心配する人もいらっしゃるかもしれません。
しかし、債務整理を扱う司法書士や弁護士事務所の中には、分割払いなど、報酬費用の支払いに柔軟に対応してくれるところも意外に多くあります。
ですから、無料相談の段階でそういった支払いについてまで確認してみると良いでしょう。
債務整理のデメリットって?
なかには「誰でも借金問題が解決できるなんて、世の中そんなにおいしい話があるワケない」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
もちろん、債務整理にもデメリットはあります。
その一つが債務整理の手続きを行った後は、信用情報機関に約5年~10年間、情報が登録されてしまい、その期間は新たな借入れをすることができないという点です。
ただ、信用情報機関の情報が消えれば、また以前のように借入れをしたり、ローンを組んだりすることが可能となります。
実際、債務整理を行えば、今まで苦しみ続けて来た借金問題から解放されるという素晴らしいメリットがあります。
ですから、そのメリットに比べれば、債務整理のデメリットは全然気にならない方が多いです。
誰でも債務整理ができると聞いてもいろいろ迷いがある人は、まず司法書士や弁護士に無料相談されてみることをオススメいたします!