大学生 借金地獄 やばい

大学生でも借金地獄にハマってしまう方はいらっしゃいます。

大学生なので、借金といっても20万~40万円ぐらいの少額の場合もありますが、人によっては100万円を超えるケースも出て来ます。

ここでは大学生が借金地獄にハマるパターンや返済ができず、やばい状況になった時に役立つ対処法を7つお伝えしていきます!

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

大学生の借金はいくらからがヤバい?


大学生は、借金がいくらぐらいになると、ヤバイのでしょうか

20万円~40万円でもやばいと感じる人はいる

大学生の場合は、借金といっても、20万円~40万円レベルで収まっているケースも多いです。

ただ、大学生はアルバイトぐらいしか収入源がないので、少額の借金でもやばいと感じる方は多いです

例えば、こちらの大学生の方は、借金22万円でかなりやばいと感じています。

内訳は、ショッピングカードローンが10万円(満額です)と学生ローン12万円です。
借金をした経緯は、サークルの合宿費が2回(計12万)とパソコンの購入代金(10万)です。(中略)
この場合、父に相談すべきなのか母に相談すべきなのか迷っています。
父には学費などのことで大変迷惑をかけていますし、母はヒステリックな人なので借金をしたということを告げたらどうなるのかわかりません。

しかし、それぐらいのレベルであれば、まだ自力で何とか返済することは可能です。

50万円~100万円の借金だとやばいかも

ただ、大学生で、借金の額が50万円、100万円の超えるレベルになると、やばいかもしれません。

なぜなら、大学生では、それほど大きな収入が見込めず、自力で返済するのが難しくなってくるからです

実際、消費者金融だと総量規制のルールで年収の三分の一までしかお金を借りられないので、大学生はあまり借りられません。

しかし、銀行のカードローンやクレジットカードのショッピングは総量規制の対象外なので、その落とし穴にハマって借金地獄に陥る大学生もいらっしゃいます。

ですから、そういったローンやクレカの借金を返せない場合は、早急な対策が必要です。

借金地獄がやばいと思った時に役立つ7つの対処法

もし、大学生が借金地獄にハマってやばいと感じた時にお勧めの方法を7つまとめてみました。

どれでも自分に合った方法を実践してみれば、借金地獄から抜けられる可能性は高いですよ。

長期アルバイトをコツコツがんばる


学生の立場であれば、親から仕送りをしてもらって、最低限の生活ができるも多いですよね。

そういった方は、アルバイトをすれば、その収入の大半を借金返済に充てられるはずです。

アルバイトを地道にがんばれば、その間、無駄にお金を使ってしまうリスクも下げられますから、徐々に借金地獄から脱出する道が見えて来ますよ。

ちなみに、大学生であれば、飲食や販売系のバイトがオススメです。

こういったバイトは、シフト制で働く時間を調整しやすいので、大学の勉強との両立がやりやすいからです。

また、将来的に社会へ出るために必要なコミュニケーションスキルも学べるので、相乗効果も狙うことができます。

長期バイトは、一ヶ月の収入は、それほど多くはありませんが、毎月、確実にお金が入ってくるので、返済計画を立てやすいというメリットもあります。

短期アルバイトで一気に稼ぐ

大学生の最大のメリットは時間的な余裕があるということですよね。

ですから、短期間のアルバイトで一気に稼ぐのも良いでしょう。

例えば、夏休みの期間を利用して、住み込みのバイトにチャレンジしてみるのも良いでしょう。

リゾート地のあるホテルや旅館などは、長期休暇の時期が、忙しくなるので、バイトを積極的に募集しています。

光熱費、住居費、食費がほとんど掛かりませんし、がっつり働けば、一ヶ月20万~25万円ぐらい稼げるので、そこで一気に返済をしてしまいましょう。

あと、ちょっと、裏ワザになりますが、新薬モニターになれば、1週間で10万円稼ぐことも可能です

副作用がまったくないかとは言い切れないという点ではリスクがあるかもしれません。

ただ、治験は、医師の指導の元で行われますし、事前に検診を受ける際、健康診断を無料で受けられますし、何よりも高額な報酬が魅力です。

詳しくは、こちらの記事で解説しているので、参考にしてみて下さい。

>>1週間で10万円稼ぐ方法!合法的なやり方のみ公開

自己アフィリエイトで楽に稼ぐ


世の中、楽して、お金を稼ぐことなんてできないというのが常識ですが、自己アフィリエイトという手法を使えば、楽をしながら、1週間で20~30万円稼ぐことも可能です

アフィリエイトというのは、誰かに何らかの商品やサービスを紹介すれば、報酬をもらえるシステムです。

そして、このシステムを利用して、自分自身が商品やサービスを利用し、報酬をもらるというのが、自己アフィリエイトというものです。

さらに、自己アフィリエイトは、裏ワザという類のものではありません。

その証拠に、主要なASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)というアフィリエイトプログラムを扱っている会社では、専用のサービスを作って、自己アフィリエイトを推奨しています

代表的なところとしては、

などがあります。

もちろん、商品を買ったら、お金が出て行きますが、サービスの無料申込系の案件であれば、お金は掛からないので、自己アフィリエイトをするとプラスになります

特に中でも、クレジットカード、保険、FX系の案件は、報酬が高くなっているので、狙い目です。

ただ、自己アフィリエイトは、一つのサービスに対して、利用できるのは、一回だけなので、継続報酬という点では難しいですし、入金までに少し時間が掛かるというデメリットもあります。

しかし、楽して稼ぐという手法としては、ダントツにお勧めです。

小資本ビジネスで稼ぐ

これも時間的に余裕のある大学生だからこそ、有利に進められることですが、小資本でできるビジネスを始めてみるのもお勧めです。

昔と違って、最近はインターネットを使って誰でも気軽に少ない資本でお金を稼げる環境が整って来ています

例えば、アフィリエイトでネットビジネスをやれば、頑張り次第では、月に10万円~数十万円稼いで、借金地獄から一気に脱出することも十分可能です。

>>アフィリエイトで借金は返せる?失敗しないコツは?

或いは、SOHOという形で、クラウドワークスランサーズに登録して、お金を稼ぐことも可能です。

大学生だから、まだスキルがないと思う人もいらっしゃるかもしれませんが、例えば、ライティングの仕事であれば、誰でも簡単に書いて収入を得ることができます

節約する


大学生で借金地獄にハマってしまうほど、金が増えてしまったということは無駄の多い生活をしていた可能性が高いと言えます

ですから、節約して、支出の蛇口をギュッと閉めれば、人によっては、借金を減らす効果がかなり生まれます。

大学生であれば、

  • 家計簿を使って無駄使いをチェックする
  • 自炊をする
  • 大学の安い学食を有効活用する
  • まかない付きのアルバイトをする(お金も稼げて一石二鳥)
  • 水筒を持参して、外で飲料は一切買わない
  • 契約アンペアを減らす
  • 学生寮やシェアハウスなど家賃の安いところに引っ越す
  • 格安スマホに切り替える
  • 学割をフル活用する
  • 本は買わず大学の図書館を利用する
  • 飲み会を一切断る
  • パチンコなどのギャンブルに手を出さない
  • 課金系のスマホゲームはやらない

などの方法で節約をすると良いでしょう。

親・友人からお金を借りる

学生ローンや消費者金融、あるいはクレジットカードでお金を借りたりしていると、金利は15%以上掛かるところも多いので、借金の返済に時間が掛かってしまうと、利息でなかなか借金が減らないヤバい状況になります。

ですから、そういった場合は、親や友人からお金を借りて、金利の高い借金を返済して、その後に親や友人にゆっくり返すのが有効です。

ただ、友人であれば、お金の話をした段階で、信頼関係が崩れるリスクがあるので、気を付けなければならないので、慎重に行う必要があります。

また、親の場合は、親の経済力や教育方針によっても対応は変わってくるので、状況を見ながら判断して下さい。

借金減額の相談をする

もし、誰かに相談するのが難しく、借金の金額が自分で返済するのには、難しくなってしまった場合は、弁護士や司法書士に相談するという方法があります。

そして、債務整理を行えば、合法的なやり方で借金の負担を減らすことができます

債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産と大きく分けて3つの方法があり、借金の金額が大きくて、収入が見込めないのであれば、自己破産を選択せざるを得ない時もあります。

しかし、自己破産はしないで、任意整理という形で、将来的な利息をカットし、月々の返済額を減らすという形で解決する方もいらっしゃいます。

具体的にどれくらい借金を減らせるかは、以下の方法で簡単に調べられますし、法律の専門家にも無料相談ができますので、借金の返済で苦しんでいる大学生は一度試してみて下さい。

>>借金をどれだけ減らせるか調べてみる【所要時間1~2分】

■大学生でも債務整理はできるの?

債務整理は学生でも行うことは可能です。

注意点などに関しては以下の記事にまとめているので、参考にして下さい。

>>債務整理は学生でも可能?借金が70~100万円以上ある時

二度と借金地獄にハマらないために


借金地獄から脱出する場合、アルバイトをしたり、親や法律の専門家に相談したりすることも大切ですが、借金地獄にハマってしまった理由もしっかり見つめ直して、今後の生活を改めていく必要がありますよね

大学生になると、親元を離れ、高校時代とはまったく違った解放感を味わった方も多いはずです。

そこで、親御さんからの仕送りの範囲を超えて、ついついお金を使い込んでしまってはいなかったでしょうか?

大学生が借金地獄にハマる理由

大学生が借金地獄にハマる理由は、大体以下のようなパターンに当てはまります。

  • 合コンや街コンに参加しまくる
  • パチンコ、パスチロ、賭けマージャンなどのギャンブルにハマる
  • 飲み会を繰り返す
  • 麻雀三昧の日々を送る
  • サークルで何かとお金を使う
  • 友達と旅行をしまくる
  • 無理して彼女へプレゼントを買って上げる
  • 欲しいものをクレカで買いまくってしまう
  • 無理して車を購入する

過去にこういった生活をしていたのであれば、客観的に自分のお金に対する考え方や習慣を改めていく必要がありますよね。

大学生の借金は怖い

大学生でも、20歳になれば、学生ローンだけでなく、プロミスやアコムなど、一般の消費者金融や銀行のカードローンでも申込み資格を持つことができます

特に、消費者金融であれば、アルバイトをして、安定した収入があれば、審査に通りやすいというところも多いです。

ただ、中には、金銭感覚が身についていない状態で、お金を借りて使い込んでしまい、ついつい借金地獄にハマってしまう学生もいらっしゃいます。

また、クレジットカードであれば18歳以上で作れるので、大学生でも問題なく持てるようになります。

ただ、クレジットカードも先に商品を購入して、支払いは後に回すというマイナス状態となるため、これも立派な借金だと言えますよね。

さらに借金の返済をリボ払いに切り替えると、高額の手数料が掛かり、残高がみるみる膨らんでいきます。

リボ払いはナメていると、本当にやばい状況になるので、早めの対処が必要です。

>>リボ払いの借金返済!借金地獄から脱出するための3つの方法

大学生になれば、借金ができる自由が生まれますが、自由には必ず責任が伴うことを覚えておいて下さい。

大学生で借金地獄ってやばい!?

大学生で借金地獄にハマってしまうことは、やっぱりやばいなあと思う方もいらっしゃるかもしれません。

確かに、まだ若い内から、こんなに借金を作ってしまったら、将来、どれだけ借金まみれになってしまうだろうかという気持ちも湧いてくるかと思います。

ただ、若い時にこういった借金問題の怖さを経験できたことは、あなたの将来の人生にとって大きなプラスになっていく可能性もあります

大学生の段階であれば、過去の失敗は、これからの努力でいくらでも帳消しにして、挽回することができます。

ですから、借金地獄の状態を克服した後は、それも人生の肥やしになったぐらいの気持ちで前向きにとらえていきましょう。

takeshi1

大学生はまだまだ若いので、ここでご紹介した方法で借金地獄から一日でも早く脱出して、また新しい気持ちで出発していかれることを願っています。