任意整理の返済中は、信用情報機関に事故情報に登録されているため、新たな借入れができません。 残債が総量規制で定められた限度額(年収の三分の一)をオーバーしていなくても、それ以前に、任意整理を行ったという情報が照会されてし・・・
「任意整理の費用・支払い」の記事一覧
任意整理後の支払いの遅れは2回目以降が危ない!事務所の対応は?
任意整理では和解契約が成立した約2週間後から支払い(返済)が開始されます。 ただ、任意整理後の返済期間中に支払いが遅れて延滞してしまうと、どうなってしまうのでしょうか? ここでは、実際にどれくらい滞納してしまうと問題が発・・・
任意整理の返済期間は?5年以上や7年・10年で可能なケースも!?
任意整理では将来利息をカットしたりして和解契約を締結した後、残債を分割返済するのが借金返済方法の一般的な流れです。 基本的に任意整理での返済期間は3年ですが、場合によっては5年以上(60回以上)や7年という長期分割返済で・・・
任意整理後の返済がきつい時は返済額を変更できるの?
任意整理を行なう際、「もし、任意整理後の返済がきつい場合は返済額を変更することは可能なのか?」と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。 実際、任意整理後に、想定外のアクシデントが起こって返済できないようなケースも出て・・・
任意整理での支払い方法~積立金が必要な場合もあり
任意整理を行なうと取り立てや支払いが一時的にストップします。 ただ、その一方で弁護士や司法書士に対しては、報酬費用が発生します。 では、実際に支払い方法の流れはどういった感じになっているのでしょうか? 任意整理の支払い開・・・
任意整理での支払い開始までの期間にやるべきこととは?
任意整理の手続きを弁護士や司法書士に依頼をすると、債権者に対して受任通知が送られ、返済のための支払いが一時的にストップします。 そのタイミングで、取り立てや催促もストップするので、借金返済のプレッシャーから来るストレスは・・・
任意整理の支払いが終了するとどうなる?完済後の手続きは?
任意整理の手続きを行なうと、基本的には3年間、長い場合は5年~7年の期間に渡って分割返済を行なうことになります。 そして、その支払いが終了したら、何か手続きが必要なのでしょうか? また信用情報はすぐに回復するのでしょうか・・・
任意整理では繰り上げ返済してもメリットなし!?
任意整理の手続きを行なうと、債権者と和解が成立してから、基本的には3年間(交渉によっては5年~7年になる場合も)で残債を返済していくことになります。 任意整理を行なうと、月々の返済額が減り、負担が軽くなって、繰り上げ返済・・・
任意整理をしたいけどお金がない場合の対処法
「任意整理をしたいけれどもお金がない・・・」と悩んでいる方は結構いらっしゃいます。 実際、借金の返済が難しいから債務整理を行なう訳ですから、お金がないというのは、ある意味、当然の話ですよね。 では、そんな時にどうすれば良・・・
任意整理の費用が払えないと心配する必要はないって本当!?
任意整理を弁護士や司法書士に依頼する場合は、費用が掛かります。 ただでさえ、お金がないのに、果たして弁護士費用をちゃんと払えるか心配な気持ちになる方もいらっしゃるかと思います。 ただ、実はそういった心配をする必要はほんと・・・