※この記事にはプロモーションが含まれています。
任意整理を弁護士や司法書士に依頼した後、諸事情が発生したら、途中でやめることは可能なのでしょうか?
実際、任意整理の取り消しを行なう事情はいくつかのパターンがあります。
ここでは、事情別に起こることや対策についてお伝えしていきます。
目次
自らの希望で任意整理を途中でやめる場合
弁護士や司法書士に任意整理の依頼をした後、身内が支援をしてくれたり、臨時収入があったりして、お金の都合が付き、任意整理を途中でやめたいケースも出て来る可能性はありますよね。
また、いったん、任意整理を依頼した後、やっぱり、もうちょっと自力でがんばって返済してみたいという気持ちが出て来るかもしれません。
その時に、気を付けなければいけないのは、信用情報機と着手金です。
信用情報は大丈夫?
任意整理の依頼をすれば、その直後に、弁護士や司法書士は各債権者に対して、受任通知を送りますが、その段階で、信用情報機関に債務整理を行ったという異動情報が記録されてしまいます。
そこで、いわゆるブラックリスト状態になってしまう訳です。
ですから、任意整理を途中でやめる場合は、弁護士や司法書士に受任通知の取り消しをしてもらう必要があります。
また、信用情報機関に情報開示請求を行ない、もし任意整理の情報が登録されている場合は、弁護士や司法書士から証明書類も入手しながら、異動情報の削除を依頼しなければなりません。
そこで、もし、任意整理を登録を行ったことが誤った情報だと認められれば、削除してもらえるでしょう。
着手金が返ってこない場合も
あと、弁護士や司法書士の報酬費用に関しては、もし着手金を払っていた場合、そのお金が返ってこないケースもあるので注意が必要です。
法律事務所によっては、一定期間以内であれば返金をしてくれるケースもありますが、対応は分かれるので、必ず早めに確認をして下さいね<。
費用が払えなくなって途中で辞める場合
その一方で、任意整理を依頼した後、リストラに遭って収入がゼロになるなど、さらに経済状況が悪化する人も中にはいらっしゃいます。
そこで、弁護士や司法書士に費用を払えないということで、途中でやめるとどうなるのでしょうか。
もし、弁護士や司法書士が辞任すると、最初に債権者に対して受任通知を送ったことにより止まっていた支払いや取り立てが再開することになります。
それによって、さらに厳しい状況に追い込まれる可能性が高くなるので、個人再生や自己破産など別の手続きが可能か早めに検討して下さい。
任意整理後の和解後の返済ができない場合
任意整理で和解をした後、残債を分割返済することになりますが、その段階で払えなくなるケースもあります。
もし、任意整理後の返済途中に支払いが2回分、あるいは2ヶ月以上遅れると、任意整理で締結した和解内容が破棄されるので、その場合も結果的に任意整理を途中で辞めることになります。
任意整理の和解書は債務名義ではないので、任意整理を途中で辞めても、すぐに給料の差し押さえなど強制執行がされる訳ではありません。
しかし、期限の利益を失って、債権者から残債を一括請求されてしまうので、早めに弁護士や司法書士に相談されることをお勧めいたします。
弁護士や司法書士を変更したい場合は?
もし、弁護士や司法書士に任意整理を依頼をしていたけれども、対応が良くなかったりした場合は、弁護士や司法書士を途中で変更することも可能です。
例えば、以前、アディーレが業務停止命令を受けてしまった際に、そこに任意整理の依頼をしていた人達の中には、途中で辞めて弁護士を変更せざるを得なくなったケースもあります。
ただ、この場合も、弁護士などが辞任して契約解除になると、その段階で、貸金業者からの取り立てが再開してしまいます。
ですから、弁護士や司法書を変更したい場合は、事前に次の弁護士や司法書士を決めてから変更することをお勧めいたします。
任意整理を途中でやめることは面倒
このように任意整理を途中でやめることは可能ではあります。
しかし、いざ途中でやめようとすると、信用情報の問題、着手金の問題、取り立ての再開など、いろいろ面倒な問題が起こってくることも多いです。
ですから、そのような事態にならないよう、最初に任意整理を検討する段階で、弁護士や司法書士とよくコミュニケーションを取りながら、
- 本当に任意整理を行う必要があるか?(自力返済は難しいか?)
- 任意整理のデメリットは理解したか?(ブラックリスト状態になることを理解したか)
- 任意整理で和解をした後、月々の返済額を無理なく支払っていくことができるか
- 実は、任意整理ではなく、個人再生や自己破産を行うべきなのではないか
という点について、じっくり確認されるのが良いでしょう。
また、債務整理に関しては、基本的に、どの弁護士や司法書士でも対応をしています。
ただ、より確実に任意整理を行いたい場合は、任意整理に強い事務所に最初から相談されることをお勧めいたします。

無料相談の段階であれば、いくらでもプランを変えることは可能なので、債務整理に強い専門家に相談して、より適切なアドバイスを受けるようにして下さい。