借金が自分ではどうしようもできないくらい膨らんでしまった時、

「人生もう終わりだ」

と絶望的な気持になる人は、結構、いらっしゃいます。

その証拠に、自殺をする人達の中で、借金などの経済問題が理由で自殺をする人達の割合は、2番目に多くなっています。

参考記事:借金苦で死亡(自殺)しなくちゃいけない人は一人もいない

でも、そんな時にこそ、冷静に考えてもらいたいのです。

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

借金で人生を終わりだと思う理由は?

結論を先に言ってしまえば、借金は人生の終わりではありません

借金が原因で殺されることもなければ、自ら命を絶つ必要もまったくありません。

では、なぜ、借金まみれになってしまった人は、人生終わりだと思ってしまうのでしょうか?

完済できる見込みが立たない

先月よりも今月、去年よりも今年の方が借金が減っていれば、人は、また力が湧いて来るものですよね。

しかし、借金まみれになる人は、借金が減るどころから、時間が経てば経つほど雪だるま式に増えていくパターンに陥っています。

そうすると、借金だらけの人生のまま終わってしまうのではないかという絶望的な気持ちになってしまうところがあります。

でも、借金が減る方向に向かっていけば、人生終わりだなんて考えなくなると思いませんか?

ギャンブルで人生終わった!?

借金まみれで人生が崩壊してしまう人の中には、パチンコなどのギャンブルにハマる人が多いです。

ギャンブルは依存症になってしまうと、なかなか克服することができず、借金もどんどん増えていく傾向があります。

ギャンブル癖が治らないと、もう人生終わりだと思ってしまう人もいます。

しかし、そんな人でもカウンセリングを受けるなど、人の助けを借りながらギャンブル依存症を克服していくことは可能です。

参考記事:ギャンブル依存症で借金地獄に陥った時の相談先は?

ギャンブル癖が治れば、人生の新しい光が見えてくると思いませんか?

取り立て・催促が苦しい

借金の滞納を続けていると、貸金業者からの取り立てや催促は益々エスカレートしていきます。

返済のストレスだけでなく、取り立てや催促を通じてプレッシャーを受けると、正直、生きた心地がしないと思います

でも、そんな取り立てがピタッと止まれば、生きる希望が湧いてくると思いませんか?

人生は一瞬で変わることがある

繰り返しますが、借金で人生が終わることはありません。

でも、人生が終わりだと思ってしまうのは、単たる気持ちの問題です

未来に対する希望が持てないから終わりだと思ってしまうんです。

では、未来に対する希望を持つにはどうしたらいいのでしょうか?

それは、何かと言うと・・・

借金問題の解決法について正しい情報を持つことです。

正しい情報は、人を豊かにしますし、時に人の命を救うことだってあります。

借金で人生が終わりだと思っている人が持つべき情報は、借金は債務整理で解決することができるということです。

債務整理をすれば、

  • 今の借金をチャラにしたり、減額して完済への道筋を付けたりすることができます。
  • ギャンブルでできた借金も減らすことができます。
  • 取り立てや催促をすぐに止めることができます。

債務整理は、借金で人生が行き詰った人を救済するために作られた手続きです。

ですから、債務整理を通じて、未来に対する希望を感じることができれば、それまで人生終わりだと思っていた人の気持ちは一瞬で変わる可能性もあるのです。

>>借金をどれだけ減らせるか調べてみる【所要時間1~2分】

借金は学びの道具

今まで、借金で死ぬほど苦しんできたあなたは本当に大変だったと思います。

しかし、そういった人生のどん底から這い上がれば、そこで学んだことやそこで得たエネルギーを今度は未来の発展のために使うことができます

借金で鍛えられたあなたの心が、あなたの未来を豊かにしていくのです。

あなたが将来、人生の成功を手に入れた時、過去を振り返れば、借金で苦しんでいた期間は、人生を終わりを意味したのではなく、むしろ自らの成長に必要な期間であったと必ず気が付くことでしょう。

takeshi1

債務整理は、借金によるマイナスの人生をプラスに変えるきっかけにしてくれるものなので、是非、有効活用してみて下さい。