※この記事にはプロモーションが含まれています。

債務整理 口座 凍結

債務整理(任意整理・個人再生・自己破産)を行なうと銀行口座が凍結されてしまうことがあります。

銀行口座が凍結されてしまうと、生活のいろいろなところで不都合が生じてしまいますよね。

ですから、ここでは、債務整理を行った場合に銀行口座が凍結される条件やタイミング、凍結された口座に振り込みをされた場合など、具体的な対処法について解説をしていきます。

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

債務整理で銀行口座が凍結される条件

債務整理を行った際、もし借金(残高)が残っている銀行のカードローンやクレジットカードを利用していたとします。

そして、そこからの借金を債務整理の対象とした場合、その銀行の口座を持っていると一時的に凍結されてしまいます

(この場合の凍結は、犯罪に使われた時に取引が停止されて口座凍結リストに載ってしまうものとは違います)

その理由は、債務整理の対象となった銀行は、口座を凍結して借金と相殺しようとするからです

銀行のカードローンの保証会社から借金をしていた場合

銀行のカードローンは、基本的に保証会社が付いています。

保証会社は、債務者が支払い不能になった場合、銀行に対して代位弁済を行ない、債務者に直接取り立てを行なうことになります。

保証会社は、プロミスやアコムなど消費者金融であるケースが多いです。

銀行 保証会社
バンクイック アコム株式会社
じぶん銀行カードローン アコム株式会社
ソニー銀行カードローン アコム株式会社
三井住友銀行カードローン プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)
ジャパンネット銀行カードローン プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)

人によっては、保証会社である消費者金融から借入があり、そこを任意整理の対象することもあります。

では、

  • 銀行のカードローン:任意整理の対象にしない
  • 保証会社になっている消費者金融:任意整理の対象にする

という場合、保証会社となっている消費者金融から銀行に対して、連絡があり、その銀行の預金口座が凍結されることはあるのでしょうか?

この点については、口座は凍結されないという人もいますが、一部の銀行では、トラブルになりかけたという話もあります。

私の経験では基本的には大丈夫です。
給料は凍結されずに済みます。
ただし、三菱系の場合にはダメで、トラブルになりかけました。
なので、三菱系の場合には、要注意です。

ですから、このようなケースでは万が一のトラブルに備えて、弁護士や司法書士に相談しながら、手続きを進めて下さい。

口座凍結の期間は?

債務整理を行って銀行口座が凍結されたといっても、永遠に凍結され続けるワケではありません。

銀行のカードローンと提携している保証会社が代位弁済をした後は、基本的に凍結は解除されます。

銀行口座が凍結されてから1~2ヶ月後に解除されるのが普通の流れです。

債務整理で銀行口座が凍結されるタイミングは?

では、債務整理を行った際に、銀行口座が凍結されてしまうタイミングは具体的にいつなのでしょうか?

これは、債務整理の手続きを弁護士や司法書士に正式に依頼をした際、債務整理の対象となる銀行に対して受任通知というものが送られますが、そのタイミングで銀行口座が凍結されるようになります。

銀行口座が凍結される前にやるべきこと

ですから、債務整理で銀行口座が凍結されてしまう可能性がある場合は、受任通知をする前に、以下の手続きを行っておく必要があります。

口座からお金を全部引き出す

お金を銀行口座の中に残しておくと、口座が凍結された後は、残金より借金が上回っている場合は残高がゼロとなってしまいます

せっかく、債務整理で借金の額を減らせる可能性があるのに、まともに相殺されたら大損をしてしまいます。

ですから、債務整理をする前に凍結の可能性がある銀行口座からは預金をすべて引き出すようにして下さい。

引き落とし口座をすべて変更しておく

銀行口座が凍結され、預金残高がゼロになってしまった場合、その口座を光熱費など公共料金の引き落とし先に指定しておくと、引き落としができなくなりトラブルが生じます。

ですから、以下の公共料金は債務整理と関係のない銀行の口座に変えるか、窓口払いやコンビニ払いに切り替えるようにして下さい。

  • 電気代
  • 水道代
  • ガス代
  • 携帯電話の利用料金

ちなみに債務整理を行っても、銀行口座の開設は問題なく行なうことができます

参考記事:債務整理をすると銀行口座を開設できなくなる?

凍結された口座に振り込みがされてしまったら?

凍結された口座はお金の引き出しはできなくなりますが、入金は可能です。

なので、会社への連絡を忘れて、凍結された口座に給与が振り込まれてしまうことはあり得ます

その場合、振り込まれた給料が没収されることはありません。

自己破産をする場合、受任通知を受けた後、振り込まれるお金については相殺できないことが破産法71条2項で決められています。

また、受任通知の段階では、任意整理をするつもりであったとしても、途中から自己破産に切り替えるケースはあるので、債務整理後、凍結された口座に振り込まれたお金は取り上げられないのです。

凍結された口座からお金を引き出すには?

ただ、引き出しの手続きを行なうのは非常に面倒となります。

実際に、任意整理を行って銀行口座が凍結された後、給与が振り込まれたけれども、無事に引き出すことができた方の体験談はこちらにあります。

ただ、凍結された銀行口座から引き出す場合、以下の書類の提出を求められたそうです。

  • 凍結された銀行口座の通帳
  • 通帳の印鑑
  • 身分証明書(免許証)

さらに、振り込めれた給料を引き出せるのは、口座を作った支店のみだったので、かなり苦労をされたそうです。

ですから、そういった面倒な手続きを回避するためにも早めに会社に連絡して、振込先は変更するようにしておいて下さい。

ただし、同じ銀行で支店のみを変えてもダメなので、必ず別の銀行の口座を作るようにして下さい。

takeshi1

債務整理で銀行口座が凍結されると、このように面倒なことが多くなってしまうので、必ず事前に弁護士や司法書士に相談をして対処法を確認するようにして下さい。