※この記事にはプロモーションが含まれています。

40代で多額の借金を抱えている方にとって、その借金を早く解決できるか、あるいは老後まで引きずってしまうかによって、運命は大きく変わってくるかもしれません。

ここでは、40代の借金の平均と、借金が多過ぎる場合の対処法について解説をしていきます。

この記事を書いた人

 

借金問題専門家 タケシ

以前、325万円の借金を任意整理を行なって完済した体験を持つ借金問題の専門ライターです。
借金問題や債務整理に関するコンテンツは、既に1,500記事以上、執筆しています。

40代の借金の平均は?

総務省統計局の統計データによると、40代の借金の平均に関して2016年は以下のようなデータが出ています。

世帯主が40代の世帯 貯蓄現在高 負債現在高
二人以上の世帯 1,065万円 1,047万円
二人以上の世帯(負債保有世帯) 912万円 1,669万円

40代全体を見てみると貯蓄から負債を引いた額は、プラス18万円となります。

しかし、負債を保有している世帯だけを見てみると、平均の借金額は757万円とかなり高額です。

40代の借金が多くなってしまう理由

実際、平均的に借金の金額が最も大きくなるのは40歳未満なのですが、40代はその次に大きくなっています。

その借金の中で最も大きな割合を占めるのは、やはり住宅ローンだと言えます。

フラット35利用調査によると、フラット35を利用する、つまり住宅ローンを組む平均年齢は2016年で39.9歳となっています。

つまり、40代は住宅ローンを始めたばかりで、その分の負担がどうしても大きくなってしまう傾向があるのです。

さらに、40代では、20代で子供ができた家庭だと、子供がちょうど高校や大学へ進学する年齢となってきます。

ベネッセの調査によると、大学の初年度に掛かる費用は、

  • 国立大:817,800円
  • 公立大:931,235円
  • 私立大文系:1,146,819円
  • 私立大理系:1,501,233円
  • 私立大医歯系:4,606,887円

という統計データが出ています。

これは、あくまでも学費のみの金額であって、仕送りなども含めると年間200万円以上掛かってしまうケースも多いです。

ですから、もし、貯金がない場合は、奨学金や教育ローンでお金を借りる40代の方は多いのではないでしょうか?

40代で貯蓄がないと老後が厳しい!?

確かに50代になれば、子供が成人を迎える方も増えるため、貯蓄にお金を回せるかもしれませんし、住宅ローンの返済もかなり進んで来るでしょう。

ただ、40代で多額の借金を抱えている場合は、50代はその返済に追われ、定年を迎える頃になっても、貯蓄がゼロのままで、年金も少ない中、厳しい老後生活を過ごさなければならない可能性も出て来ます

もちろん、40代であれば、体力的には余裕があるので、副業などで収入を増やしていくのも良いでしょう。

借金返済ができる副業の種類

ただ、それだけでも借金がなかなか減らない場合は、弁護士や司法書士を通じて債務整理を行ない、借金を減らしていくのも一つの方法です。

>>借金をどれだけ減らせるか調べてみる【所要時間1~2分】

takeshi1

40代で借金がたくさんあると気持ちが重たくなってしまうかもしれませんが、あらゆる方法を駆使しながら、一日でも早く借金を完済されることを願っています。